本日も元気に出勤しました! kentaroです!
今回のテーマは
未経験エンジニア転職の成功方法について
です!
実は私自身未経験からエンジニア転職を成功しております!
そんな私だからできる実体験ベースでのお話が出来たらと思います
プログラミングスクール
エンジニア転職を考えたことがある人なら一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
私自身プログラミングスクールに通って転職を成功させた一人なのですが、実はプログラミングには2度ほど挫折をさせられています。
その頃は、Progateや独学で教材を買って勉強ということをしていました
ですが、いざ自分で何か作ってみようと思っても作れないものなんです!
皆様も経験したことあるのではないでしょうか?
そうなんです!教材を終えた後何をしたらいいかわからないのです!
最初のうちに挫折をする人の大半がそうなのではないでしょうか?
おそらくどのプログラミングスクールでも基礎の勉強から実際に作ってみるところまでを体系的に行えるような仕組みになっていると思います
以上の観点を踏まえつつプログラミングスクールのメリットを挙げるなら
・カリキュラムが洗練されている
・講師の人がいるので基礎の段階で躓く恐れがない
・高いお金を払う分義務感を持ってやれる
・転職サポートをしているスクールが多い
になります!
逆にデメリットは
・比較的受講料が高い
・むいていないと思っても途中から辞めづらい
効率的かつ、迅速に転職までしたい人にはオススメです!
メリットやデメリットを踏まえつつ一度検討してみてはいかがでしょうか?
ちなみに私が通っていたスクールは、テックキャンプです!
講師の人の説明が分かりやすく、メンターと呼ばれる人も受講生のメンタル管理が上手で満足でした!
ポートフォリオ
ポートフォリオについて勘違いをしている人が多いのですが、最新の技術を盛り込んだり、たくさんのポートフォリオをただ量産すればいいというものではありません!
重要なことはたった一つです!
それは
なぜそれを作ったのか?
です!
なぜ作った理由が大事かと言いますと、エンジニアというのはそもそも誰かの困りごとをプログラミングを使って解決するお仕事です!
無駄なものを作るお仕事ではありません!
ですが未経験で転職活動をしている人の大半が
・どこかの誰かのコピー作品だったり
・最新の技術をただ取り入れただけ
・ただたくさん作ってやる気があるアピールをするだけ
なんです!
正直面接官の人もそんなもの見飽きています!
最新技術も今の時代なら調べたらいくらでも出てくるので、転職希望者のほとんどが取り入れており、なかなか差別化が出来ないです!
そこで注目しているのが
それを作った理由
なのです!
自分が思いを込めて作った作品ならいくらでも語れるものです
苦労したところや改善したいところなどいくらでも言えることでしょう!
面接官そういったところで、エンジニアとしてこれからやっていけるかどうか見ているのです!
皆さん思いを込めて意味のある作品を作りましょう!!
応募と面接
大前提として未経験転職は結構厳しいです!
こればかりは覚悟をしてください
こんなに偉そうに語っている私の総応募数は100を裕に超えていますw
行きたい企業にいけるなど思わない方が心は楽です!
この辺について私から言えることは
手当たり次第応募を出しましょう
未経験というだけで書類選考で落とされるなんて日常茶飯事です!
一々選んでいたら一個も通りません!
なので面接の練習もまともに出来ません!
手当たり次第応募して面接練習に励みましょう
まあ、この辺はメンタルの問題なので、挫けずにがんばれ!!としか言うことがありません
ファイトです!!!!!!
おわりに
私が言いたいことは前半に集約してしまいましたw
大事なのはやる気です!
あとエンジニア転職はゴールではなくスタートラインです!
エンジニアというスタートラインに立ったら日々勉強です!
勉強が嫌いな人は本当におすすめはしない職業ですよ…